キッザニア福岡のオープンはいつ?プレオープンも気になる
キッザニアが福岡にできるということで楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?
キッザニアは単体の施設ではなく、「ららぽーと」の施設のひとつとして入る予定になっています。
東京、大阪にあるキッザニアは人気施設です。名古屋への進出が決まり、ようやく福岡にも進出することが決まりました。とても待ち遠しいですね。
キッザニア福岡のオープンがいつなのか知りたい
というあなたの疑問にお答えします。
この記事では、キッザニア福岡はどこにでき、いつからオープンするのかについてまとめていきます。
キッザニア福岡が入る施設「ららぽーと」はどこにできる?
キッザニア福岡が入る「ららぽーと」の場所ですが、こちらです。
福岡市博多区の青果市場跡です
ららぽーとは青果市場跡に2022年にできることが決まっています。
福岡初進出のららぽーとができることで、キッザニア福岡も登場するということになります。
では、キッザニア福岡のオープン日はいつなのでしょうか?
キッザニア福岡のオープン日はいつ?
キッザニア福岡のオープン日ですが、2022年7月31日です。
三井のららぽーとはグランドオープン前に特別招待会が開かれます。
今回は、ららぽーとの施設ということなのでプレオープンのチケットを入手する必要がありますね。
通常、ららぽーとなどの施設ができる際は、プレオープン(特別招待会)が行われます。
プレオープンはどうやったら入ることができるのでしょうか?
キッザニア福岡のプレオープンに入りたい
キッザニア福岡のプレオープンに入るには、三井ショッピングカードの募集時に期待してください。プレオープンのチケットが付いてくると思います。
三井ショッピングパークカード《セゾン》
に加入することです。
ポイントカードもありますが、クレジット機能付きに限られるのでご注意ください
クレジット機能付きでも年会費は無料ですので、お得ですよね。
プレオープンの機会に先にキッザニア福岡に入りたい人はおすすめです。
では、キッザニア福岡でどんなことができるのでしょうか?
ららぽーとにできるキッザニア福岡で体験できること
キッザニア福岡での職業体験できる詳細な事項はありませんが、現在ある東京の施設で説明していきますね。
下の写真を見てください。

(出典:キッザニアHP)
子供がいろんな職業体験をすることができるのですが、実際にその職業の服を着て、本当になりきって仕事の体験が行える施設がキッザニアです。
似たような施設では、「カンドゥ」という施設があります(参考)

モデルだったり、普通はなかなかなることのできない仕事も体験できるのが、子供に好評です。
子供が仕事をすると、キッザニア内で使える「キッゾ」と呼ばれる紙幣をお給料をもらうことができます。仕事をしたことでもらえることが子供もとってもうれしいですよ!
「キッゾ」は実際に施設内で使えるので、キッザニア内でお土産を買って帰ることができます。
ちょっとしたものでも、自分で仕事をしてもらったもので買うのはとてもうれしいことですよ!
キッザニアのアクティビティ(例:東京)
キッザニア東京のアクティビティ例を挙げますね。
福岡と異なると思いますが、参考になりますね。
地元関連の施設も入ってきそうですね。
| 番号 | パビリオン | 仕事内容 |
|---|---|---|
| 1 | 飛行機 | パイロット |
| 2 | 飛行機 | CA |
| 3 | ハンバーガー | キッチンスタッフ |
| 4 | バナナハウス | 生産者 |
| 5 | エコショップ | お客さん |
| 6 | 料理スタジオ | シェフ |
| 7 | 食品センター | 食品開発 |
| 8 | お菓子工場 | 工場スタッフ |
| 9 | 科学研究所 | 菌研究者 |
| 10 | ベーカリー | パン職人 |
| 11 | 劇場 | ファッションショー |
| 12 | 劇場 | スペースショー |
| 13 | 劇場 | お笑いライブ |
| 14 | ウェディング | スタッフ |
| 15 | ソフトクリーム | お客さん |
| 16 | 石鹸工場 | スタッフ |
| 17 | マジックスタジオ | マジシャン |
| 18 | ピザショップ | ピザ職人 |
| 19 | ソーセージ工房 | ソーセージ職人 |
| 20 | 建築現場 | 大工 |
| 21 | 警察署 | 警察官 |
| 22 | 裁判所 | 裁判長 |
| 23 | 免許センター | 教習生 |
| 24 | カーデザイン | モデラー |
| 25 | レンタカー | お客さん |
| 26 | カーライフ | 自動車整備士 |
| 27 | ガソリンスタンド | スタッフ |
| 28 | 仕事相談 | お仕事ライター |
| 29 | ビューティーサロン | お客さん |
| 30 | エネルギー | ガスエンジニア |
| 31 | 歯科 | 医師 |
| 32 | クライミング | キーメンテナンス |
| 33 | クライミング | クライミング体験 |
| 34 | 観光バス | バスガイド |
| 35 | 観光バス | お客さん |
| 36 | デパート | 販売員 |
| 37 | ロボット開発 | プログラマー |
| 38 | トラベルセンター | ツアープランナー |
| 39 | 新聞社 | 記者 |
| 40 | サラダショップ | サラダシェフ |
| 41 | 花屋 | フラワーアレンジ |
| 42 | はんこ屋 | はんこ作り |
| 43 | 画材屋 | スケッチブック作り |
| 44 | コールセンター | テレコミュニケーター |
| 45 | 銀行 | 銀行員 |
| 46 | 宅配センター | ドライバー |
| 47 | 警備センター | ガードマン |
| 48 | 消防署 | 消防士 |
| 49 | 地下鉄 | 運転士 |
| 50 | 地下鉄 | 車両整備士 |
| 51 | 地下鉄 | 軌道作業員 |
| 52 | ラジオ局 | DJ |
| 53 | サッカー | シュート測定 |
| 54 | 絵具屋 | 体験 |
| 55 | メガネショップ | ショップ店員 |
| 56 | プリント工房 | フォトクラフト |
| 57 | 発明工房 | 発明家 |
| 58 | 動物病院 | 検診 |
| 59 | 動物病院 | 入院管理 |
| 60 | 動物病院 | 手術 |
| 61 | 出版社 | 漫画家 |
| 62 | ミルクハウス | マーケター |
| 63 | 証券会社 | コンサルタント |
| 64 | CMスタジオ | CMタレント |
| 65 | 街時計 | パフォーマー |
| 66 | 病院 | 看護師 |
| 67 | 病院 | 薬剤師 |
| 68 | 病院 | 医師 |
| 69 | 病院 | 救急救命士 |
| 70 | スポーツクラブ | 会員 |
結構な数の職業体験をすることができますね。
この中から好きなものを選んで体験することができます。
1日ですべての職業を体験することは時間の関係上無理ですが、何回も行くことですべての経験をすることもできます。
体験したい職業はすべてではないので、好きなものを事前に選んでいきたいですね。
キッザニアで親は手伝うの?
親は全く仕事に関わることはできません
そのため、親から離れては一人で行動できない小さい子供は、まだキッザニア利用は早いです。
キッザニア福岡オープンはいつ?プレオープンはあるの?まとめ
キッザニア福岡は2022年7月31日にオープンする職業体験施設です。
子供が主体の体験施設なので、親はあまり関与することはできません。
子供がある程度大きいことが前提になりますのでそのてんは注意が必要ですね。
職業内容も企業の提供によるものなので、福岡県の企業の色が当然入ってくると思います。

コメント