横浜優勝はうっとうしいので嫌い?意味と元ネタは何?

目次

横浜優勝はうざいので嫌い?意味と元ネタは何?

横浜優勝というワードを最近よく目にしますよね。リアルタイムの検索ワードでプロ野球が開催されているときに見かけるキーワードです。

その他の球団では、例えば、巨人13連敗や阪神の糸井など選手名など普通のキーワードが話題になっていますが、横浜はなぜか横浜優勝というキーワードが同じように話題になります。

なんだ、横浜優勝って思いませんでしたか?

実際に優勝しているなら別ですが、そんな気配はありませんし、優勝は頻繁にありません。

横浜優勝ってどんな意味なの?

というあなたの疑問にお答えします。

横浜優勝ってどんな意味なの?


「\横浜優勝/」というツイート。

これは横浜ベイスターズに関連したキーワードです。

意味は、

「横浜が優れていたから勝つ」

ということのようです。

横浜ベイスターズが勝つたびにツイートされるようになったことから一種のブームともとれる現象でしょうか

そしてこの横浜優勝という言葉がたびたび見られるようになったことからうっとおしい、と思う人も増えてきているようです。

たしかに毎回見るとうっとおしいですね。

もちろん横浜ファンはそうは思わないでしょうが、他球団ファンから見るとややうっとおしいと感じます。

そもそも横浜優勝という言葉は、いつから言われるようになったのでしょうか?

横浜優勝の元ネタや由来は何でしょうか?

横浜優勝の元ネタは2003年9月15日のようです。

9月15日の横浜対ヤクルトの試合は、横浜が勝てば1位の阪神が優勝するという試合

結果は横浜12-6ヤクルトで横浜が勝利

この時の実況スレで勢い余った横浜ファンのネットでの以下のように書き込みをしました

•横浜優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
•横浜有鬚!!!!
•横浜勝利
•横浜優勝!にわかはアハーン!
•ベイスターズ優勝おめ!!!!!
•道頓堀で祝われる横浜優勝
•辻も横浜におめでとうって言ってる

横浜優勝はこの時から始まっているようです。

しかし、最近では定着しすぎなのか頻繁に見ることになりましたね。

ちょっと多すぎるので本当に優勝したときはどうするんだろう、と思ってしまいます。




横浜優勝の意味や元ネタまとめ


横浜優勝という言葉は2003年が由来の言葉でした。

とても長い歴史があるんですね。

その時は知りませんが、本当に最近は定着しているので多く見かけるようになりました。

横浜優勝ということばは横浜が優れていて勝つということですから横浜が勝たないとみることができない言葉です。

ラミレス監督になってからCSに出場したり勝つことも増えてきた横浜ベイスターズ

本当に横浜優勝と喜べる日も来るでしょうからその時までに他の言葉も考えていくべきなのかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次