子供にイライラ!薬を飲まない時の対処法

目次

薬を飲まない子供にイライラ対処は?

子供が風邪などをひいた時に医者へ行くのも一苦労ですが、さらに苦労をするのは、子供に薬を飲ませるときですね

まったく問題なく薬を飲む子もいれば、そうでない子がいます。

問題なく薬を飲んでくれればよいのですが、とにかく拒絶する子供には手を焼きます。

せっかく医者に行き、薬をもらったのに飲まない。医者を嫌がる子供をなんとかして病院へ連れていき、症状が分かった安心感を得た代わりに親に降りかかってくるのが薬を飲ませることです

薬を飲まない子供に対してどうやって飲ませるかを考えたり、無理に飲ませて嫌な気分になったりといろいろ苦痛!どうしたらよいの?

というあなたの悩みにお答えします。

子供が薬を飲まなくて大変だけど、子供によって全く違うので相談しても苦労をわかってくれないケースも多々あります。

子供によってはそこまで抵抗しないという子供もいるようですが、我が子はとても薬を嫌がったため、とても疲れました

薬を子供に飲ませる対処方法について考えていきましょう。

薬を飲まない子供への対処方法は?

本当に小さいうちは、なんとかなったとしてもある程度もの心がついてきた時に大きく抵抗をしめしますね。

薬は苦いものとか嫌なものというように感じてしまった子供がとても大変です。

ほめて飲ませるなんていうアドバイスもありますが、はっきりいってそんな程度で飲むわけないでしょ。

薬は大切だよ、と説明する、説明したって子供がそんなことで薬飲む訳ないでしょ

きれいごとにしか見えない薬を飲ませる方法に嫌気がさしたものでした

では、年齢毎に見ていきましょう

1歳の子供に薬を飲ませる方法

1歳の子供が風邪などにかかった際に渡される薬は「シロップ」が多いのではないでしょうか?

シロップは甘いものが多く、抵抗を示す子供も少ないですが、それでも飲まない場合にどうするか?

りんごジュースなどに混ぜる

この方法がごまかす方法のひとつですね

では、もう少し大きくなり、粉薬がでててくるようになった子供はどうすればよいのでしょうか?

薬を飲まない2歳の子供はどうするか?

シロップではなく、粉薬をどうのませるか?粉薬は大人でも苦手な人もいますよね。

子供はあの粉っぽさが嫌だし、苦い味がするのでとても嫌がります。

甘い味だとしても粉の感触が嫌なようです。

その場合はどのように飲ませるのでしょうか?

粉に水を付けて小さく丸めることで口に入れやすくするという方法です。

ジャムやコンデンスミルクなど甘いものに混ぜてとにかく分からないようにする

という方法が多いですね。

さらに我が家ではアイスクリームに混ぜる方法を用いました。

バニラアイスでは、味が分かってしまうのでチョコアイスを用いました。

アイスの量を多くすれば苦い味はどこかに行ってしまうようでした。

薬を飲まない3歳4歳の子供はどうするか?

基本は粉薬だと思いますので2歳の対処方法と同じでよいかと思います。

チョコレートアイスに混ぜるのがよかったですね

ココアに混ぜてみたりもしました。粉薬はココアではわかるようです。

また、いろいろ試しているうちにたどりついたのは、

「おくすり飲めたね」という補助ゼリー

これに混ぜて飲ませることで違和感がないようでした。

いろんなケースを試した結果としてチョコレートアイスと「おくすり飲めたね」が便利だと思いました。




薬を飲まない子供にイライラするまとめ

薬を普通に飲む子供もいれば飲まない子供もいる

そしてなんで自分の子は薬を飲まないのだろうとイライラしませんか?

私はとてもイライラしました。

とにかく粉薬を嫌がり、泣きまくる子供を見て、なんともいえない気持ちになり、どうやって飲ませるかを考えることが疲れて、疲れて。

結局、甘いものに混ぜて飲ませるのが一番であると経験として感じています。

当然、子供によって差はあるのでしょうが、同じアイスでもバニラは嫌がることは知っています

チョコレートがうまくいくのですね。

でもいつもチョコレートアイスなんて家に置いていないので買ってこようとするとあまりチョコレートアイスが売っていなかったりと苦労する点が多かったように思います。

スーパーカップのチョコ味を探しにスーパーやコンビニ出かけるも売っていないときの絶望

しかし、やや高いですが「おくすり飲めたね」も効果がありました。

褒めたって飲まないよ、という子供を持っているあなたにはお勧めできる方法かもしれません

是非お試しください。

そして子供が元気になりますように

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次