Contents
岐阜高校の進学実績(2020年)主要大学合格者数
岐阜県立の岐阜高校は岐阜県が誇る公立進学校として有名な高校です。
ポイント
東大の2019年の合格実績でも岐阜県公立高校で1位の16名の合格実績を誇る伝統校です。
1873年設立で英知にあふれ、調和がとれ、将来リーダーとして活躍できる人材を育成していこうとしています。
有名な卒業生では、みずほ銀行会長の林信秀がいます。
そんな公立が誇る進学校の2020年の主要大学合格実績をまとめていきます。
岐阜県立岐阜高校の2020年進学実績・主要大学合格実績
卒業生360名
■国立大学
大学名 | 合格者数 |
---|---|
東大 | 14名 |
京大 | 19名 |
北海道大学 | 5名 |
大阪大学 | 10名 |
名古屋大学 | 50名 |
名古屋工業大学 | 19名 |
岐阜大学 | 43名 |
東京工業大学 | 1名 |
一橋大学 | 2名 |
■私立大学
大学名 | 合格者数 |
---|---|
早稲田大学 | 29名 |
慶應義塾大学 | 28名 |
東京理科大学 | 63名 |
明治大学 | 58名 |
青山学院大学 | 13名 |
立教大学 | 9名 |
中央大学 | 43名 |
法政大学 | 5名 |
同志社大学 | 135名 |
立命館大学 | 134名 |
南山大学 | 110名 |
愛知大学 | 20名 |
名城大学 | 100名 |
中京大学 | 40名 |
2020年の岐阜高校の大学合格者数実績です。
東大で岐阜県公立1位の実績はさすがです。その他上位大学にも多数合格者を輩出しています。
岐阜県立岐阜高校の2019年進学実績・主要大学合格実績
卒業生353名
■国立大学
大学名 | 合格者数 |
---|---|
東大 | 16名 |
京大 | 24名 |
北海道大学 | 2名 |
東北大学 | 5名 |
名古屋大学 | 39名 |
大阪大学 | 13名 |
九州大学 | 1名 |
東京工業大学 | 3名 |
一橋大学 | 3名 |
■私立大学
大学名 | 合格者数 |
---|---|
早稲田大学 | 23名 |
慶應義塾大学 | 30名 |
東京理科大学 | 65名 |
明治大学 | 40名 |
青山学院大学 | 9名 |
立教大学 | 2名 |
中央大学 | 36名 |
法政大学 | 34名 |
同志社大学 | 105名 |
立命館大学 | 148名 |
愛知大学 | 34名 |
南山大学 | 51名 |
名城大学 | 69名 |
中京大学 | 66名 |
2019年の岐阜高校の大学合格者数実績です。
東大で岐阜県公立1位の実績はさすがです。その他上位大学にも多数合格者を輩出しています。
岐阜県立岐阜高校の2018年進学実績・主要大学合格実績
卒業生401名
■国立大学
大学名 | 合格者数 |
---|---|
東大 | 19名 |
京大 | 20名 |
北海道大学 | 1名 |
岐阜大学 | 43名 |
名古屋大学 | 52名 |
大阪大学 | 18名 |
金沢大学 | 9名 |
東京工業大学 | 3名 |
一橋大学 | 1名 |
■私立大学
大学名 | 合格者数 |
---|---|
早稲田大学 | 43名 |
慶應義塾大学 | 26名 |
東京理科大学 | 70名 |
明治大学 | 32名 |
青山学院大学 | 6名 |
立教大学 | 9名 |
中央大学 | 39名 |
法政大学 | 12名 |
同志社大学 | 121名 |
立命館大学 | 131名 |
南山大学 | 72名 |
南山大学 | 72名 |
名城大学 | 98名 |
中京大学 | 21名 |
2018年の岐阜高校の大学合格者数実績です。東大で岐阜県公立1位の実績はさすがです。その他上位大学にも多数合格者を輩出しています。
#科学の甲子園 ◇開会式
優勝旗返還
岐阜県立岐阜高校 pic.twitter.com/OeaaAK6zo1
— SSH・科学好き 生徒友の会(休止中) (@SSH_KOBE2016) 2018年3月16日
岐阜高校の偏差値について
偏差値は71です。
ライバルは、多治見北でしょうか
岐阜県立岐阜高校の2020年進学実績・大学合格者数まとめ
岐阜県立岐阜高校は偏差値71の進学校です。
東大・京大合格者数で圧倒するものがあります。
卒業生360名中、14名が東大、19名が京大に合格しており、あわせて33名が合格しています。
10人にひとりは東大・京大に合格している計算になります。また早稲田、慶應もあわせて50名越えとなっており、伝統校復活というにふさわしい結果となってきています。