国立高校(東京都)の主要大学合格者数・進学実績(2018年)
東京都立国立高校は清く、正しく、朗らかに、自主性を持ち、責任を重んずる人になる。明朗な気風を養い、個性と想像力豊かな人になる。社会に貢献し、困難、辛苦に耐え得る人になることを掲げる公立高校として有名な高校です。東大の2018年の合格実績でも公立では日比谷に次ぐ2位の合格実績を誇る伝統校です。
有名な卒業生では、作家の志茂田景樹がいます。
そんな公立進学校の2018年の主要大学合格実績をまとめていきます。
国立高校の2018年主要大学合格実績
卒業生321名
■国立大学
大学名 | 合格者数 |
---|---|
東大 | 26名 |
京大 | 14名 |
北海道大学 | 9名 |
東北大学 | 4名 |
筑波大学 | 10名 |
東京工業大学 | 7名 |
一橋大学 | 21名 |
千葉大学 | 3名 |
横浜国立大学 | 6名 |
東京外国語大学 | 15名 |
■私立大学
大学名 | 合格者数 |
---|---|
早稲田大学 | 141名 |
慶應義塾大学 | 70名 |
上智大学 | 26名 |
東京理科大学 | 78名 |
明治大学 | 126名 |
青山学院大学 | 24名 |
立教大学 | 38名 |
中央大学 | 84名 |
法政大学 | 41名 |
2018年の国立高校の大学合格者数実績です。東大で公立2位の実績はさすがです。その他上位大学にも多数合格者を輩出しています。
今年の都立国立高校の文化祭の教室外装が半端ない件。 pic.twitter.com/lksJe5x6El
— 国高3300「WARRIOR」 (@3300WARRIOR) 2013年9月8日
国立高校の偏差値について
偏差値は74です。
ライバルは、東京学芸大附属高校でしょうか
国立高校の2018年大学合格者数まとめ
国立高校は偏差値74の進学校です。
東大合格者数で圧倒するものがあります。卒業生321名中、26名が東大、14名が京大に合格しており、8人にひとりは東大・京大に合格している計算になります。また早稲田、慶應合計でも211名となっており、半数以上の生徒が合格している数となっています。進学校というにふさわしい結果となってきています。