東大推薦合格2025年の高校別合格者数
東大の推薦入試は10学部100人程度の募集人員でした。
志願者数245人のうち、1次選考で179人が通過。
最終合格者は87人(男44人・女43人)でした。
学部別の最終合格者数は以下の通りです
■法学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 八戸 | 1名 |
| 浦和(市立) | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 豊島岡女子学園 | 1名 |
| 広尾学園 | 1名 |
| 雙葉 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 四日市 | 1名 |
■経済学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 青森 | 1名 |
| 駒場 | 1名 |
| 東京農大第一 | 1名 |
| 長野(県立) | 1名 |
■文学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 筑波大付 | 1名 |
| 海城 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
| 上智福岡 | 1名 |
| 大分上野丘 | 1名 |
■教育学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 立川 | 1名 |
| 横浜翠嵐 | 1名 |
| 鶯谷 | 1名 |
| 姫路西 | 1名 |
| 金光学園 | 1名 |
■教養学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 神戸大付中教 | 1名 |
| 西大和学園 | 1名 |
■工学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 小石川中教 | 2名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 2名 |
| 秋田南 | 1名 |
| 福島(県立) | 1名 |
| 浦和(県立) | 1名 |
| 大宮 | 1名 |
| 川越(県立) | 1名 |
| 東葛飾 | 1名 |
| 芝 | 1名 |
| 玉川学園高等部 | 1名 |
| 南 | 1名 |
| 横浜サイエンス | 1名 |
| 新潟 | 1名 |
| 高志 | 1名 |
| 諏訪青陵 | 1名 |
| 岐山 | 1名 |
| 東海 | 1名 |
| 南山 | 1名 |
| 洛南 | 1名 |
| 大阪星光学院 | 1名 |
| 加古川東 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
| 済美平成中教 | 1名 |
| 早稲田佐賀 | 1名 |
| 長崎東 | 1名 |
■理学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 高崎 | 1名 |
| 三田国際学園 | 1名 |
| 栄光学園 | 1名 |
| 佐野 | 1名 |
| 四天王寺 | 1名 |
| 土佐 | 1名 |
| 修猷館 | 1名 |
■農学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 山形東 | 1名 |
| 国分寺 | 1名 |
| 浅野 | 1名 |
| 静岡雙葉 | 1名 |
| 四日市 | 1名 |
| 神戸大付中教 | 1名 |
| 近畿大付豊岡 | 1名 |
| 岡山学芸館 | 1名 |
■薬学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 秋田 | 1名 |
| 豊島岡女子学園 | 1名 |
| 岡山学芸館 | 1名 |
■医学部医学科
| 高校名 | 合格者数 |
| 長野(県立) | 1名 |
| 大分上野丘 | 1名 |
■医学部健康総合科学科
| 高校名 | 合格者数 |
| 秋田 | 1名 |
| 佐賀西 | 1名 |
東大推薦合格2024年の高校別合格者数
東京大学の2024年推薦入試は91名が合格しました。
昨年に比べ、3名の増加となりました。
■法学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 市立浦和 | 1名 |
| 品川女子学院 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 東洋英和女学院 | 1名 |
| 武蔵 | 1名 |
| 神奈川大付 | 1名 |
| 洗足学園 | 1名 |
| 新潟 | 1名 |
| 松本秀峰中教 | 1名 |
| 静岡サレジオ | 1名 |
| 西京 | 1名 |
| 東筑 | 1名 |
| 鶴丸 | 1名 |
■経済学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 大宮 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 晃華学園 | 1名 |
| 相模原中教 | 1名 |
| 青山学院横浜英和 | 1名 |
| 金沢大付 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
| 西大和学園 | 1名 |
■文学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 山形東 | 1名 |
| 開成 | 1名 |
| 富士見 | 1名 |
| 藤島 | 1名 |
| 兵庫 | 1名 |
| 倉吉東 | 1名 |
■教育学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 穎明館 | 1名 |
| 神戸大付中教 | 1名 |
| 長田 | 1名 |
| 津和野 | 1名 |
| 城東 | 1名 |
■教養学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 盛岡第一 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
| 佐世保北 | 1名 |
■工学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 桜修館中教 | 2名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 2名 |
| 福島(県立) | 1名 |
| 並木中教 | 1名 |
| 日立第一 | 1名 |
| 常総学院 | 1名 |
| 前橋(県立) | 1名 |
| 芝浦工大柏 | 1名 |
| 渋谷教育学園幕張 | 1名 |
| 筑波大付 | 1名 |
| 白鷗 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 開成 | 1名 |
| 広尾学園 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 諏訪青陵 | 1名 |
| 明和 | 1名 |
| 神戸 | 1名 |
| 長田 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
| 大手前丸亀 | 1名 |
| 宇和島東 | 1名 |
| 久留米大附設 | 1名 |
| 大分上野丘 | 1名 |
■理学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 筑波大付 | 1名 |
| 東京大付中教 | 1名 |
| 武蔵(都立) | 1名 |
| 海城 | 1名 |
| 開成 | 1名 |
| 横浜サイエンス | 1名 |
| 桐光学園 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
| 徳島市立 | 1名 |
| 久留米大附設 | 1名 |
■農学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 小石川中教 | 1名 |
| 藤島 | 1名 |
| 第二 | 1名 |
■薬学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 秋田 | 1名 |
| 福島(県立) | 1名 |
| 渋谷教育学園幕張 | 1名 |
| 安田学園 | 1名 |
■医学部医学科
| 高校名 | 合格者数 |
| 秋田 | 1名 |
| 西大和学園 | 1名 |
■医学部健康総合科
| 高校名 | 合格者数 |
| 巣鴨 | 1名 |
東大推薦合格2023年の高校別合格者数
東京大学の推薦入試の合格発表が2月14日にありました。
2023年は88名が推薦入試で合格をしましたので去年と同人数でですね。
東大推薦合格者2023年の高校名はどこ?
東京大学の推薦入試の高校別合格者数をまとめていきます。
女子は35名で39.8%でした。
東大推薦入試の高校別合格者をまとめていきます。
■法学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 小石川中教 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 早稲田 | 1名 |
| 可児 | 1名 |
| 海陽中教 | 1名 |
| 京都女子 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
■経済学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 立命館慶祥 | 1名 |
| 高崎 | 1名 |
| 早稲田 | 1名 |
| 金沢大付 | 1名 |
| 天王寺 | 1名 |
| 長田 | 1名 |
■文学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 八戸 | 1名 |
| 秋田南 | 1名 |
| 豊島岡女子学園 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 倉吉東 | 1名 |
| 松山東 | 1名 |
| 諫早 | 1名 |
■教育学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 土浦日大 | 1名 |
| 武生 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
| ラ・サール | 1名 |
■教養学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 山形東 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 長岡 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
■工学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 日比谷 | 2名 |
| 藤島 | 2名 |
| 仙台二華 | 1名 |
| 秋田 | 1名 |
| 福島(県立) | 1名 |
| 並木中教 | 1名 |
| 栃木 | 1名 |
| 千葉(県立) | 1名 |
| 渋谷教育学園幕張 | 1名 |
| 筑波大付 | 1名 |
| 東工大付科学技術 | 1名 |
| 桜修館中教 | 1名 |
| 小石川中教 | 1名 |
| 麻布 | 1名 |
| 晃華学園 | 1名 |
| 成蹊 | 1名 |
| 広尾学園 | 1名 |
| 早稲田 | 1名 |
| 横浜翠嵐 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 金沢泉丘 | 1名 |
| 岐阜 | 1名 |
| 洛星 | 1名 |
| 加古川東 | 1名 |
| 姫路西 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
| 向陽 | 1名 |
| 丸亀 | 1名 |
| 大分上野丘 | 1名 |
| 沖縄尚学 | 1名 |
■理学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 栄東 | 1名 |
| 小石川中教 | 1名 |
| 麻布 | 1名 |
| 海城 | 1名 |
| 南 | 1名 |
| 浅野 | 1名 |
| 金沢泉丘 | 1名 |
| 岐阜 | 1名 |
■農学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 神戸大付中教 | 2名 |
| 八戸 | 1名 |
| 千葉(県立) | 1名 |
| 広尾学園 | 1名 |
| 四天王寺 | 1名 |
| 久留米大附設 | 1名 |
■薬学部
| 高校名 | 合格者数 |
| 旭川東 | 1名 |
| サレジオ学院 | 1名 |
■医学部医学科
| 高校名 | 合格者数 |
| 立命館慶祥 | 1名 |
| 秋田 | 1名 |
■医学部健康総合科
| 高校名 | 合格者数 |
| 広島 | 1名 |
東大推薦入試合格者2022年の高校名はどこ?
東大推薦入試の高校別合格者数をまとめていきます。
■法学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 海城 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 広尾学園 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 新潟 | 1名 |
| 神戸大付中教 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
■経済学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 江戸川学園取手 | 1名 |
| お茶の水女子大付 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 公文国際学園 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 宮崎西 | 1名 |
■文学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 浦和第一女子 | 1名 |
| 光塩女子学院 | 1名 |
| 本郷 | 1名 |
| 清風 | 1名 |
| 神戸大付中教 | 1名 |
| 白陵 | 1名 |
| 上智福岡 | 1名 |
| 五ケ瀬中教 | 1名 |
■教育学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 芝浦工大付 | 1名 |
| 九段中教 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 中村 | 1名 |
| 西大和学園 | 1名 |
| 基町 | 1名 |
| 高松 | 1名 |
■教養学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 山形東 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 智辯学園和歌山 | 1名 |
| 石見智翠館 | 1名 |
| 佐世保北 | 1名 |
■工学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 秋田 | 1名 |
| 秋田南 | 1名 |
| 竹園 | 1名 |
| 中央中教 | 1名 |
| 前橋女子 | 1名 |
| ぐんま国際 | 1名 |
| 栄東 | 1名 |
| 市川 | 1名 |
| 渋谷教育学園幕張 | 1名 |
| 筑波大付 | 1名 |
| 清泉女学院 | 1名 |
| 洗足学園 | 1名 |
| 金沢大付 | 1名 |
| 甲陵 | 1名 |
| 長野(県立) | 1名 |
| 岐阜 | 1名 |
| 洛北 | 1名 |
| 大阪星光学院 | 1名 |
| 明星 | 1名 |
| 姫路西 | 1名 |
| 岡山朝日 | 1名 |
| 岡山学芸館 | 1名 |
| 松山南 | 1名 |
| 佐世保北 | 1名 |
| 鶴丸 | 1名 |
■理学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 旭川東 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 麻布 | 1名 |
| 海城 | 1名 |
| 開成 | 1名 |
| 甲府南 | 1名 |
| 洛南 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
| 基町 | 1名 |
| 久留米大付設 | 1名 |
| 致遠館 | 1名 |
■農学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 市川 | 1名 |
| お茶の水女子大付 | 1名 |
| 金光学園 | 1名 |
| 第二 | 1名 |
■薬学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 筑波大付 | 1名 |
| 長野(県立) | 1名 |
■医学部(医)
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 九段中教 | 1名 |
| 栄光学園 | 1名 |
| 富山中部 | 1名 |
■医学部(健康総合科)
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 諏訪清陵 | 1名 |
東大推薦合格の2021年の高校別合格者数
東京大学の推薦入試の合格者が2月16日に発表にありました。
10学部で100名の募集に対して、267名が志願しました。
2021年は92名が推薦で合格をしたので2020年よりも19名増加したことになりますね。
女子の合格者は42名で45.7%の結果となりました。
東大推薦入試合格者2021年の高校名はどこ?
東大推薦入試の高校別合格者数をまとめていきます。随時内容は更新します。
■法学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 聖ウルスラ英智 | 1名 |
| 竹園 | 1名 |
| 浦和(市立) | 1名 |
| 渋谷教育学園幕張 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 麻布 | 1名 |
| 甲府第一 | 1名 |
| 神戸大付中教 | 1名 |
■経済学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 山形東 | 1名 |
| 市川 | 1名 |
| 新潟 | 1名 |
| 高志 | 1名 |
| 敦賀 | 1名 |
| 長野(県立) | 1名 |
| 須磨学園 | 1名 |
| 青翔開智 | 1名 |
| 広島大付福山 | 1名 |
| ラ・サール | 1名 |
■文学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 立命館慶祥 | 1名 |
| 八戸 | 1名 |
| 土浦第一 | 1名 |
| 学芸大付 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 麻布 | 1名 |
| 国際基督教大学 | 1名 |
| 藤島 | 1名 |
| 奈良女子大付中教 | 1名 |
| 岡山朝日 | 1名 |
■教育学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 東京大付中教 | 1名 |
| 武蔵(都立) | 1名 |
| 女子学院 | 1名 |
| 長田 | 1名 |
| 岡山操山 | 1名 |
■教養学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 浦和第一女子 | 1名 |
| 開智未来 | 1名 |
| 東京大付中教 | 1名 |
| 国際基督教大学 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
■工学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 山形東 | 1名 |
| 高崎 | 1名 |
| 東京農大第二 | 1名 |
| 昌平 | 1名 |
| 千葉(県立) | 1名 |
| 渋谷教育学園幕張 | 1名 |
| 小石川中教 | 1名 |
| 立川 | 1名 |
| 白鷗 | 1名 |
| 麻布 | 1名 |
| 桜蔭 | 1名 |
| 鴎友学園女子 | 1名 |
| 海城 | 1名 |
| 開成 | 1名 |
| 広尾学園 | 1名 |
| 甲府第一 | 1名 |
| 関西学院千里国際 | 1名 |
| 明星 | 1名 |
| 長田 | 1名 |
| 兵庫 | 1名 |
| 西大和学園 | 1名 |
| 米子東 | 1名 |
| 岡山大安寺中教 | 1名 |
| 甲南 | 1名 |
| 球陽 | 1名 |
| N | 1名 |
■理学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 立命館慶祥 | 1名 |
| 秋田 | 1名 |
| 山形東 | 1名 |
| お茶の水女子大付 | 1名 |
| 岐阜 | 1名 |
| 海陽中教 | 1名 |
| 滝 | 1名 |
| 甲陽学院 | 1名 |
| 白陵 | 1名 |
| 広島大付 | 1名 |
| 長崎北陽台 | 1名 |
■農学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 秋田 | 1名 |
| 海城 | 1名 |
| 横浜翠嵐 | 1名 |
| 栄光学園 | 1名 |
| 沼津東 | 1名 |
| 八代 | 1名 |
■薬学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 灘 | 1名 |
| 高知学芸 | 1名 |
■医学部(医学)
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 市川 | 1名 |
| 大阪教育大付天王寺 | 1名 |
■医学部(健康総合)
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 秋田 | 1名 |
| 暁星 | 1名 |
東大推薦合格の2020年の高校別合格者数
東京大学の推薦入試の合格者が2月12日に発表にありました。
10学部で100名の募集に対して、173名が志願しました。
2020年は73名が推薦で合格をしたので2019年よりも7名増加したことになりますね。
女子の合格者は33名で45.2%の結果となりました。
東大推薦入試合格者2020年の高校名はどこ?
東大推薦入試の高校別合格者数をまとめていきます。随時内容は更新します。
■法学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 竹園 | 1名 |
| 筑波大付属 | 1名 |
| 麻布 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 成蹊 | 1名 |
| 南 | 1名 |
| 小林聖心女子学院 | 1名 |
| 岡山朝日 | 1名 |
■経済学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 日比谷 | 1名 |
| 本郷 | 1名 |
| AICJ | 1名 |
■文学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 江戸川学園取手 | 1名 |
| 春日部女子 | 1名 |
| 豊島岡女子学園 | 1名 |
| 甲陵 | 1名 |
| 済美平成中教 | 1名 |
■教育学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 富士見 | 1名 |
| 神戸大付中教 | 1名 |
| 金光学園 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
| 小倉 | 1名 |
■教養学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| お茶の水女子大付 | 1名 |
| 開成 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 長田 | 1名 |
■工学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 会津 | 1名 |
| 福島(県立) | 1名 |
| 中央中教 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 国際基督教大学 | 1名 |
| 立教女学院 | 1名 |
| 栄光学園 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 藤島 | 1名 |
| 掛川西 | 1名 |
| 伊勢 | 1名 |
| 天王寺 | 1名 |
| 大阪星光学院 | 1名 |
| 東洋大姫路 | 1名 |
| 奈良 | 1名 |
| 西大和学園 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
| 高松 | 1名 |
| 松山南 | 1名 |
| 小倉 | 1名 |
| 佐賀西 | 1名 |
| 長崎西 | 1名 |
| 大分上野丘 | 1名 |
■理学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 水戸第一 | 1名 |
| 筑波大付属 | 1名 |
| 海城 | 1名 |
| 南 | 1名 |
| 金沢泉丘 | 1名 |
| 松本深志 | 1名 |
| 洛星 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
| 鳥取西 | 1名 |
| 久留米大附設 | 1名 |
■農学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 駿台甲府 | 1名 |
| 白陵 | 1名 |
| 岡山学芸館 | 1名 |
■薬学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 秋田 | 1名 |
| 桐蔭学園中教 | 1名 |
■医学部(医学)
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 海陽中教 | 1名 |
| 須磨学園 | 1名 |
| 西大和学園 | 1名 |
■医学部(健康総合)
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 金沢大付 | 1名 |
東大推薦合格の2019年の高校別合格者数
東京大学の推薦入試の合格者が2月13日に発表にありました。
2018年は69人が東大の推薦入試で合格
2017年は71人が東大の推薦入試で合格
昨年の2018年では2人合格者が減少したことになります。定員よりも少なくてもよいので納得した人材を確保したいという思いの表れですね。
2019年(今年)はどうなるのでしょうか?今年も定員を割れた形での合格者数となるのか、導入4年目ということで東大も受験生側も現状がわかってきたので少し傾向が変わってくるのでしょうか?
では、2019年の東大推薦入試で合格者を出した高校名を紹介していきます。
東大推薦入試合格者2019年の高校名はどこ?
東大推薦入試の合格発表が2019年2月13日にありました。
合格者数は66名でした。女性の合格者は40%ということで一般入試よりも高い割合となりましたね。
法学部 10人合格(22人志願)
経済学部 1人合格(2人志願)
文学部 3人合格(8人志願)
教育学部 8人合格(24人志願)
教養学部 4人合格(23人志願)
工学部 22人合格(48人志願)
理学部 9人合格(32人志願)
農学部 4人合格(11人志願)
薬学部 1人合格(9人志願)
医学部医学科 4人合格(5人志願)
医学部健康総合科学科 合格者なし(1人志願)
■法学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 札幌光星 | 1名 |
| 常総学院 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 南 | 1名 |
| 藤島 | 1名 |
| 上田 | 1名 |
| 大垣北 | 1名 |
| 四日市 | 1名 |
| 長田 | 1名 |
■経済学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 小林聖心女子学院 | 1名 |
■文学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 秋田 | 1名 |
| 江戸川学園取手 | 1名 |
■教育学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 仙台青陵中教 | 1名 |
| 福島(県立) | 1名 |
| 山梨学院 | 1名 |
| 日大三島 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
■教養学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 日比谷 | 1名 |
| 桐蔭学園中教 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
| 長崎西 | 1名 |
■工学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 安積 | 1名 |
| 船橋 | 1名 |
| 東邦大付属東邦 | 1名 |
| 筑波大付属 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 広尾学園 | 1名 |
| 湘南白百合学園 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 桐蔭学園 | 1名 |
| 桐光学園 | 1名 |
| 甲陵 | 1名 |
| 岐阜北 | 1名 |
| 磐田南 | 1名 |
| 立命館 | 1名 |
| 大阪光星学院 | 1名 |
| 津和野 | 1名 |
| 山口 | 1名 |
| 長崎西 | 1名 |
■理学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 市川 | 1名 |
| 筑波大付属 | 1名 |
| 栄光学園 | 1名 |
| 初芝富田林 | 1名 |
| 灘 | 1名 |
| 筑紫丘 | 1名 |
| ラ・サール | 1名 |
■農学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| いわき秀英 | 1名 |
| 田園調布学園 | 1名 |
| 逗子開成 | 1名 |
| 金沢泉丘 | 1名 |
■薬学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 藤島 | 1名 |
■医学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 茨城 | 1名 |
| 岐阜 | 1名 |
| 洛南 | 1名 |
| 鳥取西 | 1名 |
東大推薦入試合格者2018年の高校名はどこ?
合計で100人程度の募集枠に対して、合格者は10学部で計69人となりました。
昨年より2人減少でしたね。
■性別
男40人(4人減少)
女29人(2人増)
現役が68人で浪人が1人という結果になりました。
| 学部 | 合格人数 | 志願者数 |
|---|---|---|
| 法学部 | 11名 | 26名 |
| 経済学部 | 4名 | 10名 |
| 文学部 | 5名 | 18名 |
| 教育学部 | 6名 | 11名 |
| 教養学部 | 5名 | 24名 |
| 工学部 | 16名 | 43名 |
| 理学部 | 10名 | 24名 |
| 農学部 | 7名 | 11名 |
| 薬学部 | 3名 | 6名 |
| 医学部医学科 | 2名 | 5名 |
| 医学部健康総合科学科 | 2名 | 0名 |
■医学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 立命館慶祥 | 1名 |
| 本郷 | 1名 |
■法学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 盛岡中央 | 1名 |
| 中央中教 | 1名 |
| 白百合学園 | 1名 |
| 成蹊 | 1名 |
| 早稲田 | 1名 |
| 名古屋大付属 | 1名 |
| 西京 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
■経済学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 福島 | 1名 |
| 金沢大付 | 1名 |
| 長野 | 1名 |
| 暁 | 1名 |
■文学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 仙台白百合学園 | 1名 |
| 開成 | 1名 |
| 磐田南 | 1名 |
| 清風南海 | 1名 |
| ラ・サール | 1名 |
■教育学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 土浦日大 | 1名 |
| 上田 | 1名 |
| 兵庫 | 1名 |
| 出雲 | 1名 |
| 広島 | 1名 |
■教養学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 高崎女子 | 1名 |
| 渋谷教育学園渋谷 | 1名 |
| 創価 | 1名 |
| 筑紫女学園 | 1名 |
| 甲南 | 1名 |
■工学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 宇都宮東 | 1名 |
| 東邦大付東邦 | 1名 |
| 武蔵・都立 | 1名 |
| 桜蔭 | 1名 |
| 城北 | 1名 |
| 平塚中教 | 1名 |
| 聖光学院 | 1名 |
| 松本秀峰中教 | 1名 |
| 清水東 | 1名 |
| 堀川 | 1名 |
| 白陵 | 1名 |
| 帝塚山 | 1名 |
| 西大和学園 | 1名 |
| 広島大付福山 | 1名 |
| 長崎東 | 1名 |
■理学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 大宮 | 1名 |
| 海城 | 1名 |
| 磐田南 | 1名 |
| 海陽中教 | 1名 |
| 膳所 | 1名 |
| 東大寺学園 | 1名 |
| 明膳 | 1名 |
| 宮崎西 | 1名 |
■農学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 秋田 | 1名 |
| 江戸川学園取手 | 1名 |
| 日比谷 | 1名 |
| 岐阜 | 1名 |
| 韮山 | 1名 |
| 池田学園池田 | 1名 |
■薬学部
| 高校名 | 人数 |
|---|---|
| 秋田 | 1名 |
| 藤島 | 1名 |
| 宮崎西 | 1名 |
2017年の結果で振りかえってみましょう。
東大推薦入試合格者2017年の高校名は?
「東大 “推薦入試合格者”女子が38% 一般入試の倍」
“2回目の今回は、159校から173人が志願し、2016年度よりも6人少ない71人が合格しましたが、募集100人を2年連続で大きく下回りました。”https://t.co/UIljzXsqXM— これでも大学職員 (@koredemo) 2017年2月8日
■法学部
| 高校名 |
|---|
| 筑波大付属 |
| 東京学芸大付属 |
| 麻布 |
| 渋谷教育学園渋谷 |
| 青陵 |
| 桐蔭学園中教 |
| 横浜女学院 |
| 県立長野 |
| 長野日大 |
| 海陽中教 |
| 神戸国際 |
| 岡山朝日 |
| 広島 |
■経済学部
| 高校名 |
|---|
| 成蹊 |
| 小林聖心女子学院 |
■文学部
| 高校名 |
|---|
| 水戸第一 |
| 江戸川学園取手 |
| 駿台甲府 |
| 甲南 |
■教育学部
| 高校名 |
|---|
| 磐城 |
| 相模原中教 |
| 広島 |
| 済美平成中教 |
| 真和 |
■教養学部
| 高校名 |
|---|
| 岡山操山 |
■工学部
| 高校名 |
|---|
| 札幌北 |
| 北嶺 |
| 県立浦和 |
| 市川 |
| 渋谷教育学園幕張 |
| 筑波大付属 |
| 多摩科学技術 |
| 渋谷教育学園渋谷 |
| 高輪 |
| 広尾学園 |
| 金沢泉丘 |
| 県立長野 |
| 伊勢 |
| 神戸大付中教 |
| 西大和学園 |
| 宇部 |
| 高知追手前 |
| 香住丘 |
| 修猷館 |
| 長崎西 |
| 昭和薬科大付属 |
■理学部
| 高校名 |
|---|
| 八戸 |
| 開成 |
| 海城 |
| 広尾学園 |
| 武蔵 |
| 愛知淑徳 |
| 大阪星光学院 |
| 灘 |
■農学部
| 高校名 |
|---|
| 土浦第一 |
| 茗蹊学園 |
| 岐阜 |
| 洛北 |
| 佐賀西 |
■薬学部
| 高校名 |
|---|
| 浦和第一女子 |
| 日比谷 |
■医学部医学科
| 高校名 |
|---|
| 桜蔭 |
| 久留米大附設 |
■医学部健康総合科学科
| 高校名 |
|---|
| 前橋女子 |
以上71名が合格した高校名です。
東大推薦入試に合格した名前例は?
こちらも2017年の合格者の例です。
ヤフーニュースにでも出ていた青森県
初の東大推薦入試合格者の野口裕一郎さん
野口裕一郎さんは18歳で岩手県・種市中学校卒
実際の推薦入試では、志望理由、大学卒業後の
自身の将来像や自己PRをそれぞれ千字程度
にまとめた
1次選考に通過
翌12月の個人面接では「誘電率の物理的解釈を教えてください」と
質問を投げ掛けられた。
他にも雑誌などで個別に合格者の名前が
掲載されたりしていますね。
東大推薦入試合格高校名まとめ
東大推薦入試の高校名については常連となってきたところもあれば初顔のところもありましたね。
2名の合格者を出している高校も各年ありますが、大半が一名の合格者で地方にばらけている印象がありました。
ある特定の分野での成果を求められますね。その上で最低限の学力を問う試験なのでしょう。
地方に埋もれた生徒を発掘する意味で意味のあることかもしれませんね。
データが揃うまでには時間がかかると思いますが、卒業生が活躍できることを祈りたいです。

コメント
コメント一覧 (1件)
2022年の推薦で「諏訪清陵高校」の清が青になっていました。
誤りを指摘いただきましたので修正しました。
大変失礼いたしました。