国公立医学部の2019年の高校別合格者数ランキング
国公立医学部の2019年高校別合格者数は今後医学部を目指す人や関係者が気になる数字ですね。
医学部を目指す受験生にとって国公立大学の医学部は学費が私立に比べて安く済むことから人気も難易度もとてつもなく高いものとなっています。
そんな国公立大学医学部の合格者が気になるあなたは、現在お医者様で自分の後輩たちがどうなったか気になる方や、医学部を目指す受験生の関係者が多いのではないでしょうか?
では、そんな難関の国公立医学部の合格者を出したのはどこの高校でしょうか?
国公立医学部に合格することができた合格者を高校別でまとめました。
国公立医学部の合格発表2019年高校別合格者数
国公立の医学部という難関の合格を勝ち取った皆さま、おめでとうございます。
大学別の医学部合格者数TOP5の高校を紹介します。
東京大
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
灘 |
21名 |
2位 |
筑波大付駒場 |
10名 |
3位 |
桜蔭 |
6名 |
4位 |
洛南 |
5名 |
5位 |
駒場東邦 |
4名 |
東京大
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
灘 |
21名 |
2位 |
筑波大付駒場 |
10名 |
3位 |
桜蔭 |
6名 |
4位 |
洛南 |
5名 |
5位 |
駒場東邦 |
4名 |
京都大
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
灘 |
26名 |
2位 |
洛南 |
11名 |
3位 |
東大寺学園 |
8名 |
4位 |
甲陽学院 |
6名 |
5位 |
大阪星光学院 |
2名 |
北海道大
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
札幌南 |
21名 |
2位 |
北嶺 |
11名 |
3位 |
旭川東 |
8名 |
4位 |
札幌北 |
4名 |
5位 |
札幌西 |
4名 |
東北大
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
仙台第二 |
17名 |
2位 |
仙台二華 |
9名 |
3位 |
開成 |
8名 |
4位 |
秋田 |
6名 |
5位 |
豊島岡女子学園 |
4名 |
名古屋大
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
東海 |
29名 |
2位 |
南山 |
11名 |
3位 |
旭丘 |
7名 |
4位 |
岡崎 |
6名 |
5位 |
浜松北 |
4名 |
大阪大
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
灘 |
10名 |
2位 |
甲陽学院 |
9名 |
3位 |
洛南 |
7名 |
4位 |
東大寺学園 |
5名 |
5位 |
開成 |
4名 |
九州大
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
久留米大附設 |
25名 |
2位 |
ラ・サール |
14名 |
3位 |
大分上野丘 |
6名 |
4位 |
筑紫丘 |
5名 |
5位 |
福岡大付大濠 |
5名 |
国公立医学部の合格発表2017年の高校別合格者数
北海道大学医学部医学科
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
札幌南 |
15名 |
2位 |
北嶺 |
7名 |
3位 |
札幌北 |
5名 |
4位 |
旭川東 |
4名 |
5位 |
帯広柏葉 |
3名 |
筑波大学医学群医学類
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
江戸川学園取手 |
8名 |
2位 |
土浦第一 |
6名 |
3位 |
海城 |
6名 |
4位 |
渋谷教育学園幕張 |
5名 |
5位 |
豊島岡女子学園 |
5名 |
広島大学医学部医学科
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
広島学院 |
20名 |
2位 |
広島大附 |
11名 |
3位 |
修道 |
5名 |
4位 |
広島 |
4名 |
5位 |
ノートルダム清心 |
4名 |
岡山大学医学部医学科
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
岡山朝日 |
12名 |
2位 |
岡山白陵 |
11名 |
3位 |
広島大附福山 |
5名 |
4位 |
米子東 |
4名 |
5位 |
丸亀 |
4名 |
鳥取大学医学部医学科
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
米子東 |
15名 |
2位 |
鳥取西 |
8名 |
3位 |
岡山白陵 |
6名 |
4位 |
松江北 |
5名 |
5位 |
高松 |
3名 |
横浜市立大学医学部医学科
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
聖光学院 |
8名 |
2位 |
栄光学園 |
6名 |
3位 |
麻布 |
4名 |
4位 |
桜蔭 |
3名 |
5位 |
豊島岡女子学園 |
3名 |
名古屋市立大学医学部
順位 |
高校名 |
合格者数 |
1位 |
東海 |
19名 |
2位 |
南山 |
10名 |
3位 |
旭丘 |
6名 |
4位 |
滝 |
5名 |
5位 |
岡崎 |
3名 |