Contents
ドコモから格安スマホに端末維持で乗り換える場合どうする?
iPhonexが発売されて話題になり、iPhonese2が発売されると発表されるとまた話題になるということをスマホの業界では繰り返しています。
スマホを持っている中でも、ドコモユーザーのあなたは携帯料金についてやや高いのではないか、と疑問を持ち始めていることから格安スマホに切り替えたらどうなるのだろうと考えていることだと思います。
格安スマホに切り替えるにしても、せっかく買った持っている自分のスマホってそのまま使えないのかな?と疑問に思ったのではないでしょうか?
iphoneが出るたびに思うのは、いわゆるキャリアでスマホを契約しているのがばかばかしいな、と思っている人が多いと予想されるからです。
でも、格安スマホってなんだかわからないし、難しそう、と感じてしまいます。
料金プランがいろいろあるし、会社もたくさんあるし、どれがいいのかわからないというあなたの声にこたえるためにドコモから格安スマホに持っている端末を維持しながら安くする方法をまとめてみました。
どんなことが必要なのかを知ることで対象方法が見えてくると思います。
ドコモから格安スマホに切り替える前に確認すべき点
確認した方がよい点
■ドコモポイントの残高はいくらあるか
ドコモポイントがある場合で解約などが後程発生する場合やdカードやdポイントカードがない場合は、せっかく貯めたポイントが無駄になる可能性があります
注意してください
節約するはずがもったいないことをしてしまいます
■SIMロックの解除の必要性(スマホ端末を持っているケース)
これは後程述べていきます
格安スマホはどれがオススメ? 2万円台SIMフリー端末が狙い目な理由 https://t.co/xwVrTOmlhv pic.twitter.com/MSAWTTj8xL
— ASCII.jp編集部 (@asciijpeditors) 2017年11月1日
ドコモから格安スマホに乗り換える方法
ドコモから格安スマホに切り替えるときには
①MNP
②ドコモを解約し、新しい番号で格安スマホを契約
MNPの場合は、今まで使っていた電話番号をそのまま使うことができます。
MNPしない場合は新しい番号を使うことになります。この場合は転出手数料の2,000円はかかりません
■ MNPでドコモから格安スマホに切り替える
MNPをする場合は、ドコモからMNP予約番号をもらいます
違約金がどれだけ発生するかも確認しましょう(2年ごとの更新に該当するかどうかで大きくかわります)
違約金は1万円程度はかかると思ってください。
■ SIMロックの解除の必要性は?
SIMロック解除 : 不要
ドコモ系格安スマホは使用可能
SIMロック解除 : 必要
au系格安スマホが使用可能に
※ドコモのスマホの購入や機種変から100日
経過するとSIMロックの解除が出来ます
一括で支払う場合は購入日からSIMロックの解除可能です
SIMロックはマイドコモで無料で解除可能です
■ MNP予約番号の取得
MNPで切り替えるには、ドコモでMNP予約番号をもらう必要があります
MNP予約番号を使えば、同じ電話番号を格安SIMで引き続き使うことができます。新しい電話番号でも良い場合は、MNP予約番号をもらう必要はありません。
MNP予約番号の取得 : 電話、ドコモショップ、ネットからできます
■ 格安スマホで申し込むもの
音声通話機能つきの格安SIM
(通話SIM/音声通話SIM)を選択してください
ドコモのスマホを持っていることが前提なのでスマホを買う必要はありません
今持っているドコモのスマホで格安SIMを使うことができます。
ドコモのスマホはドコモ系の格安SIMで使うことができます。
ドコモ系格安SIMをどう選ぶ?
ドコモ系の格安SIMを選ぶ場合はどうしたらよいのでしょうか?
ドコモ系の格安SIM会社を見て自分のスタイルにあった会を選んでくださいね
格安スマホやっぱ乗り換えてよかった。今まで2台で18000円だったのが3台で11800円!!前機種の分割金入れても15700円!!単純に考えても3台キャリアなら大体27000円で1年で差額182400円!!これはでかい!!
— ルカ@ダメwoman (@ruka20012003) 2017年10月31日
いずれにしても平日の昼などは回線が混み合うことを覚悟する必要がありそうです
格安スマホ(格安SIM)に申し込む時にどうする?
格安SIM申し込みに必要なもの
・クレジットカード(本人名義)を用意
・MNP予約番号を取得
・本人確認書類を用意
手続き後にスマホからSIMカードを取り出して格安SIMに入れてください
格安SIMに切り替えることでドコモは解約となります
手続きはそれ以上不要です
ドコモから格安スマホに切り替える方法まとめ
ドコモのスマホを持っているけど格安スマホに切り替えることを躊躇しているあなたに伝えたいのは、以外に簡単ということです。
今、ドコモでスマホを持っているなら、ドコモ系の格安スマホの会社に申し込むだけで使うことができます
圧倒的に安く済みそうですね
ただし、安くなる代わりにみんなが使う時間帯は速度が遅くなることはやむを得ないですね。
みんなと異なる時間帯で利用する人ならば間違いなく、格安SIMで決まりと言えそうです。